
確実堅実な施工、信頼の保守点検でお客様にお応えする。
消防用設備等を設置した建物には年2回の設備の点検と所轄の消防署へ1年に1回、または3年に1回の点検結果の報告が義務付けられており、消防・防災設備の保守・点検は、地域に住むすべての人を守るための必須要素といってもよいでしょう。
ですが、病院や学校、工場など、お客様の会社によって様々な規則や点検可能な時間帯などがあり、点検業務が難しいところもあると思います。南陽防災はお客様の負担を限りなく少なくするために、事前の打ち合わせをしっかりとしており、限られた時間の中で誠心誠意、消防・防災設備の保守点検をさせていただいております。
消防や防災に関して、お困りのことがございましたら、お気軽にご連絡ください。
Profile 会社概要
- 社名
南陽防災株式会社
- 所在地
〒430-0817 静岡県浜松市南区頭陀寺町350-6
- TEL
(053)571-3129
- FAX
(053)571-3178
- 創業年月日
2008年11月17日
- 代表者
代表取締役 鈴木幹雄
- 有資格者
消防設備士(第4類~第7類) 3名
消防設備点検資格者(第1種) 3名
消防設備点検資格者(第2種) 3名
防火対象物点検資格者 3名
- 主要仕入れ先
パナソニック電工株式会社
能美防災株式会社
モリタ宮田工業株式会社
- 加入団体
(財)静岡県消防設備協会
- 会社沿革
1975年7月 南陽防災として現会長の鈴木修治が創業
1985年7月 浜松市南区楊子町に移転
2008年11月 南陽防災株式会社を設立
2008年12月 現在地(浜松市南区頭陀寺町350-6)に移転、新社建設
- 会社理念
確実堅実な施工、信頼の保守点検でお客様にお応えする。
- 主要取引先
オイスカ高等学校、社会福祉法人 三和会 砂丘寮、
浜松病院、他200物件